top of page
  • 執筆者の写真tasuke

法政大学の土山希美枝先生に「議員の定数・報酬」の背後にある「議会のあり方」について語っていただきました。議会の役割とは?よい議会とは?…この動画を観ると全て理解できます。

更新日:2022年7月29日

R4.2.24議会運営委員会



2022年2月24日(木)13時より議会運営委員会にて、法政大学の土山希美枝先生による「議会のあり方」「議員定数の考え方」についてのお話がありました。これは2019年に議員定数を28人から24人に減らす議案が可決されたことに対して、市民団体から提出された請願「議会で有識者や市民の意見を聴くなどして、議論を深めた上で、議員定数を改正前の28人に戻してください。」を受けて行われた審査の一環です。


議員定数や報酬の本質とは「議会・議員の価値に対する理解の問題で、その理解を支える実績と周知の問題である」というお話からスタートし、議会の役割や議会に求められていることを市民にも分かりやすい言葉で解説してくれてます。


1時間の動画ですが、見始めたらあっという間に最後まで見てしまう、とてもわかり易い土山先生のお話です。この機会にぜひ御覧ください。


開始から約1時間講義があり、10分程度の休憩の後質疑タイムとなります。

【質疑応答動画】


委員会のあとに市役所2階のカフェで土山先生を囲んで懇談会が開かれました。

委員会に参加された飯塚市議のみなさんや傍聴にきていた市民のみなさんが自由に参加し、お話を聞いての感想や、質問などのやりとりを楽しみました。土山先生はとても物腰が柔らかく、私達市民からの質問も快く丁寧に答えていただき終始和やかな雰囲気で進みました。


土山希美枝先生、飯塚市まで来ていただき貴重なお話を聞かせていただき、本当にありがとうございました。

閲覧数:177回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page