top of page
  • 執筆者の写真tasuke

飯塚市議会で賛否の分かれた議案一覧④(2022年3月〜2022年12月議会)

更新日:2022年8月11日

2021年9月に提出された「請願」(飯塚市議会の議員の定数を定める条例の一部改正(28人に戻す)を求める請願)は、2022年3月議会で採決され、賛成13対反対12(棄権2)で承認されました。そして、6月議会で議員提出された議案での採決において28人に戻す案が多数により次回の選挙で定数がもとに戻ることが決定しました。


議員定数の参考人としてお話をしていただいた江藤先生によれば、議員は採決の前の日は寝ることができないほど悩むそうです。それほど大切な「議案の採決」。この判断ひとつで飯塚市の行末が大きく決まることもあるでしょう。そんな「議案の採決」について私達市民もしっかりとチェックしていきたいところです。


※飯塚市の議員は28人です。地方自治法の規定により「議長」を除く27人で採決を行います。出席議員の過半数の賛成により当該議案が可決となります。


 

2022年3月議会

 


 

2022年6月議会

 


 

2022年9月議会

 


 

2022年12月議会

 


(表参照:議会だより


飯塚市議会で賛否の別れた議案一覧①(2019年6月〜2019年12月議会)

飯塚市議会で賛否の別れた議案一覧②(2020年3月〜2020年12月議会)

飯塚市議会で賛否の別れた議案一覧③(2021年6月〜2021年12月議会)

飯塚市議会で賛否の別れた議案一覧④(2022年6月〜2022年12月議会)

閲覧数:75回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page