top of page
  • 執筆者の写真nakao

令和4年第1回定例会(3月議会)の質問内容まとめ Vol.2

3/1(火)〜3月4日(金)にかけて、令和4年第1回定例会が行われます。

事前にどのような質問を行うのかは飯塚市公式ホームページに公開されています。詳しくはこちらをクリックの上ご確認ください。

Vol.1に続いて、3/2(水)第一回定例会2日目の代表質問と一般質問についてまとめます。

 

3月2日(水)代表質問

 

最初の質問者:吉松議員(而今会)

図 而今会の項目別質問数レーダーチャート

1 人権・市民参画について

1-1 人権尊重のまちづくりの推進について

1-2 協働のまちづくりの推進について

1-3 飯塚市地域情報化計画について

1-4 市政情報の発信について

2 行政経営について

2-1 デジタル・トランスフォーメーションについて

2-2 働き方改革について

2-3 財政の健全化について

3 健幸・子育てについて

3-1 新型コロナウイルス感染症対策について

3-2 特定健診について

3-3 市立病院について

3-4 高齢者のフレイル対策の推進について

3-5 飯塚市子どもの貧困対策推進計画について

3-6 放課後児童クラブについて

4 地域経済について

4-1 防災重点農業用ため池について

4-2 森林整備について

4-3 有害鳥獣対策について

4-4 企業誘致について

4-5 観光の振興について

4-6 ふるさと納税について

5 教育・文化について

5-1 いじめや不登校、問題行動の未然防止について

5-2 運動部活動について

5-3 学校給食について

5-4 ICT活用による効果的な学習について

5-5 嘉穂劇場の活用について

6 都市基盤・生活基盤について

6-1 災害・減災対策について

6-2 公共交通の充実について

7 自然環境について

7-1 第3次飯塚市環境基本計画について



2番目の質問者:守光議員(公明党)

図 公明党の項目別質問数レーダーチャート


1 前文について

1-1 元気を取り戻す出来事とは

2 人権・市民参画について

2-1 情報化の推進について

3 行政経営について

3-1 働き方改革の推進について

3-2 広域行政について

4 健幸・子育てについて

4-1 健幸都市づくりの推進について

4-2 高齢者が安心して暮らせるまちづくりについて

4-3 介護保険事業について

4-4 地域福祉の充実について

4-5 生活に困窮した方々への対応について

5 地域経済について

5-1 森林整備について

5-2 企業誘致について

5-3 商業の振興について

5-4 観光の振興について

6 教育・文化について

6-1 確かな学力を育む教育の推進について

7 都市基盤・生活基盤について

7-1 災害・減災対策の充実について

7-2 浸水対策事業について

7-3 生活安全の向上について

7-4 空き家対策について

7-5 公園整備について


 

代表質問のまとめ

 

各代表質問の項目別質問数を表にまとめます。


前文と新型コロナウイルスを除いた項目では下図のようになります。

 質問数のバラつきから、市議会議員の注目する分野に自ずと偏りが生じていることがわかります。全ての項目が重要であることは全員が理解しており、その中で特に質問が集中しているのは健幸・子育て地域経済であることが見て取れます。バランスの取れたヘキサゴンチャートができていない背景にはどのような課題があるのか、定例会の質疑応答で詳細が見えてくることを期待します。

 

3月2日(水)一般質問

 

最初の質問者:道祖議員

1 防災に関して

1-1 飯塚市防災計画について

1-2 災害時の連携協定について

1-3 防災訓練について

1-4 避難対象地域、避難対象者への対応について



2番目の質問者:永末議員

1 高齢者の生きがいづくりについて

1-1 本市における高齢化の現状と将来予測について

1-2 高齢化に伴う課題について

1-3 高齢者福祉計画について

1-4 高齢者の仕事、趣味、地域とのつながりについて


以上で2日目は終了です。



タグ:

閲覧数:56回0件のコメント

Comentarios


bottom of page